サークル,図書ボランティア,活動報告

Thumbnail of post image 095

バレンタインデー。
好きな人に大切な気持ちを伝える日。

「本命チョコ」と「義理チョコ」の他に「友チョコ」なんてものもあったな〜と検索すると、
「自分チ

おはなしきらら隊,サークル,活動報告

Thumbnail of post image 171

雪との戦いの日々の中、寒くても滑ってもキラキラした表情でこの状況をどこか楽しんでいる子供もいたり、お布団から出て学校に行くのに勇気のいる子供がいたり・・。

雪が降ろうが風が吹こうが子供達が学校で待っていてくれるならきらら隊 ...

お知らせ,活動報告

Thumbnail of post image 085

2023年1月31日(火)、「地域安全マップ」の配布作業を行いました。

修学院学区の防犯・防災、交通安全についてのマップです。
今一度、ご自身の家の近くや子どもの通学路を確認していただくのに役立ててください。

サークル,図書ボランティア,活動報告

Thumbnail of post image 045

節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日です。

「おなかのなかにおにがいる」という本があり

サークル,活動報告,韓国語サークル

Thumbnail of post image 108

1月26日サークル活動日でしたが、10年に一度の大寒波の影響により、参加者が少なかったです。

今日は、教科書の本文を読んで、
-(은)ㄴ 후에 ~した後に、~してから、
(으) ㄴ 걱이 있다/없다 ~した ...

サークル,図書ボランティア

Thumbnail of post image 049

冬しか楽しめない遊びといえば雪遊び。
雪が降ってくるのを眺めたり、触れたりするのだけでも楽しいものです。
普段とは違う景色のせいでしょうか。

図書館に来た子どもたちが、雪が積もったらこんな遊びをしよう! ...

サークル,サークル紹介,韓国語サークル

No Image

新年、初授業を行いました。

先月はコロナ禍より3年ぶりに新規会員を募集をいたしました。
そんな中体験希望者がおられ嬉しく思います。

会員の皆さんもお仕事などで、なかなか予定が合いませんが、
個々 ...

サークル,サークル紹介,ボールパーク修学院,活動報告

No Image

12月11日(日) 第1回野球体験会
於:修学院中学校グラウンド

26名の参加児童と学童チーム低学年選手26名の合計52名で野球を楽しみました。

初参加の児童はまず「投げ方」をみっちりと教わりました。 ...

サークル,図書ボランティア,活動報告

Thumbnail of post image 006

12月に入り、図書館の壁面を変更しました

冬の行事といえば、一番に思い浮かぶのがクリスマスです。
ごちそうを食べられたり、誕生日以外にプレゼントがもらえる嬉しい日。
ささやかでも、大切な人と温かい気分で過ご ...

サークル,活動報告

Thumbnail of post image 037

野球に親しむことを目的とした体験会を行います。

初めてでも、低学年でも大丈夫です。
キャッチボール・バッティングの指導からおこないます。
慣れてきたら、みんなで試合もやりましょう!
修学院小以外の児 ...