令和3年度 離任式

令和4年3月30日 午前9時より、令和3年度の離任式が行われました。
PTAでは離任される先生方にこれまでの感謝の意を込めて、花束を準備させていただきました。
雲ひとつない晴天の下、離任される先
見守り隊、川村隊長退任式

令和4年3月23日、卒業式終了後に校長室で、修学院小学校子ども見守り隊の川村隊長の退任式を行いました。
川村隊長は13年前に修学院子ども見守り隊を結成し、以来見守り隊隊長として長きにわたり修小の子どもたちの登下校を見守って ...
令和3年度 卒業式

令和4年3月23日午前10時から、令和3年度の修学院小学校卒業式が行われました。
卒業式の式次第はこんな感じです。
校長先生から式辞が述べられました。
PTAからは会長
2022年度の新1年生・転入生への配布物準備(3/17)

2022年3月17日(木)10時~12時 PTA室にて
2022年度新1年生・転入生とその保護者に、反射板、PTAのIDカード、風土記などを配布する準備を行いました。
2021年度の旧本部役員と2022年度の新本部 ...
『PTAとはなにか?』ビデオを制作しました

3月1日に予定されていた入学説明会が、感染拡大防止の観点から中止となり、学用品や体操服の物品販売のみになりました。
PTAでは例年この入学説明会で新入生保護者のみなさまにPTAのご説明をし、入会届に記入していただく段取りで ...
【修学院おしゃべり会】開催しました

2022年3月5日午後1時から修学院おしゃべり会を開催しました。
2年にも及ぶコロナ禍で、保護者が学校に行く機会が減ってしまい、保護者同士が知り合うきっかけも失われています。学校が遠くなったとおっしゃる保護者の声も聞こえて ...
2021年度 第3回代表委員会&新旧本部役員顔合わせ会(3/5)

2022年3月5日10時より、今期最終となる第3回代表委員会をZoomにて行いました。
長引くコロナ禍で思うような活動ができないなか、各委員会で工夫を凝らして活動いただきましたこと、深く感謝申し上げます。
代表委員 ...
はぐくみ研修会を開催しました。

2月24日午前10時より、ZOOMにてはぐくみ研修会を開催しました。
今年度、京都市小学校PTA左京南支部の中で、修学院小学校がはぐくみ研修会の当番校となっています。それで春より左京南支部でのはぐくみ研修会を準備し、ようや ...
第2回左京南支部PTA代表者会

令和4年(2022年)2月15日、第2回左京南支部PTA代表者会が開催され、PTA会長が出席してきました。
これは左南支部12校の校長先生、PTA会長、はぐくみ担当役員が出席して、左南支部の今年度の活動について報告し合い、 ...
PCR検査について

令和4年1月28日午前、学校でPCR検査の検体回収が行われました。
前日までに対象の各家庭に先生方によって配布していただき、それを回収して検査に回すというものです。
28日現在、PTA本部で子どものクラスが学級閉鎖 ...