令和3年度 卒業式

令和4年3月23日午前10時から、令和3年度の修学院小学校卒業式が行われました。

卒業式の式次第はこんな感じです。

校長先生から式辞が述べられました。

PTAからは会長が来賓として出席。卒業式スペシャルのマスクを着けて臨みました。
当日はお祝いの言葉がコロナのため省略ということでしたので、卒業生保護者のみなさんに『卒業生への言葉』をメールで送らせていただきました。

卒業式が行われている間の6年生教室。もうすぐ卒業生が戻ってきます。

教室では、ひとりひとりに対して卒業証書の授与が行われたり、その後の談笑タイムがあったり、

クラス全員で記念写真を撮ったりしていました。
その後、運動場に出ていく際に、卒業生たちはクラス前に整列します。

PTAの卒対委員から、担任の先生に花束を贈呈させていただきました。

1年間、6年生の担任としてのご指導、ありがとうございました。

卒業生にもひとりひとりにお花を渡しました。

お花を渡すのを、先生方にもお手伝いいただきました。どうもありがとうございました。

その後、卒業生たちは運動場に出ていき、

保護者のみなさんに作っていただいた花道を歩いていきました。
前日には雨も降り、天気の心配もありましたが、無事に晴れてくれました。
3学期に入り新型コロナによる学級閉鎖も相次ぎ、卒業式はどうなるんだろうと心配されていた保護者の皆さんもいらっしゃったことかと思いますが、そんな心配も他所に、予定通りに式が開催できて本当によかったです。
校長先生をはじめとした教職員の皆さん、卒業生保護者の皆さん、学年委員卒対担当の皆さん、お手伝いに入ってくれた本部役員の皆さん、どうもありがとうございました。そして何よりも、卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。4月からは新たな生活が始まりますが、修小で学んださまざまなことを糧に、どうぞ精一杯頑張ってください。