国際交流ボランティアサークルの集まりを開催しました!

参観日に国際交流ボランティアサークルの集まりを企画したところ、インドネシア、スリランカ、日本から計9人の保護者が集まりました。
短い時間でしたが、お喋りを通して参加者それぞれの背景を知ったり、情報交換をすることができ、有意 ...
【おはなしきらら隊】校長先生とのおはなし会を開催!

5月27日(火)に「校長先生とおはなしきらら隊の絵本について話そう会」を開催いたしました。
校長先生が以前にされた授業でのお話や、長年大事にされている絵本のお話など、色んな角度から絵本の持つ可能性や魅力について聴かせていた ...
しおりのプレゼント

こんにちは、図書ボラです。
6月になりまして、しおりのプレゼントが始まりました。
今日は、本来の活動日とは異なりますが、一年生の子供たちの授業時間に合わせて配布することができました!
柄を選ぶのにも、すぐ決 ...
壁面変わりました!

GWが明けて、少しずつ1年生も図書館へ足を運ぶ機会が増えたことと思います。
本日、桜やチューリップから、大きな虹とひまわり、紫陽花へ模様替えしました!すっかり夏らしくなった図書館です。
中間休みも、本を読んだり ...
第1回 オール委員会・拡大代表委員会

5月17日(土)の朝から、オール委員会と拡大代表委員会を無事に開催することができました。
朝から非常に強い雨が降っていましたが、校長先生、教頭先生、広報委員、環境委員、学年委員、そして、地域委員会の委員長、副委員長の皆さん ...
第2回 本部委員会

4月19日に、第2回本部役員会を開催しました。
4月5日に行われた第1回本部役員会では、役員それぞれの年間業務について情報を共有し合い、PTA全体の活動内容を理解する良い機会となりました。
今回は、今年度のPT ...
【図書ボランティア】今年度の活動が始まりました

保護者同士、和気あいあいとお喋りしながらの活動をしています!
今日は、入学に合わせた壁面変更と、本棚の清掃、本の印の確認、本の修理を行いました。
子どもたちが気持ちよく
【おはなしきらら隊】第一回目の読み聞かせ

こんにちは、修学院サークル「おはなしきらら隊」です。
今年度、第一回目の読み聞かせが始まりました。
前日の雨で、桜吹雪舞い散る中、この時期にピッタリな「くものすおやぶんとりものちょう」という大型の絵本を読ませていただき ...
壁面変更しました〜卒業おめでとう〜

図書ボランティアです。
火・金曜日10〜12時図書室にて、本の修復、整理、季節に合わせた壁面変更等をしています。
壁面変更いたしました。
6年生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。これから ...
第3回代表委員会

日付 : 2025-02-15
第3回代表委員会を行いました。
それぞれの委員会の後期の活動報告と課題の共有、教頭先生もご参加くださったので学校側への確認等を行いました。
今年度も、子供たちのために楽しい企 ...